さまざまな副業があるなかでも、初心者の方にはスマホを使った副業がおすすめです。
この記事で今日はスマホを使ったおすすめの副業をご紹介します。
副業を始めたいけど何の仕事をすればいいか分からない、スマホで手軽にできる副業を始めたいと考えている方は、ぜひご覧ください。
副業初心者や主婦でもできる!スマホでを使ったおすすめの仕事7選
副業にはさまざまな種類があり、スマホがあれば手軽にできるものも多くあります。
- アンケートモニター
- ポイントサイト
- フリマアプリ
- 写真販売
- 投資
- ライブ配信
- SNS運用代行
ここからは、スマホを使ったおすすめの副業を7つ紹介します。
アンケートモニター
アンケートモニターは商品やサービスを体験した後、アンケートに答えることで報酬を得られる副業です。
スマホがあれば手軽に始められ、報酬は現金やポイントなどで支払われます。
月収の目安 | 1,000円~10,000円 |
詳細 |
|
あまり高収入は期待できないため、お小遣い稼ぎをしたい方や初めて副業をする方におすすめです。
ポイントサイト
ポイントサイトとは、サイトに登録した後、ポイントを貯めて電子マネーや現金に交換できるものです。
1つの案件でもらえるポイント数は少ないですが、継続することで数千円稼げる可能性があります。
月収の目安 | 数百円〜数千円 |
詳細 |
|
ただし同じ案件には一度しか登録できず、複数のサイトに登録することで個人情報流出のリスクもあるので注意しましょう。
フリマアプリ
メルカリやヤフオクなどのフリマアプリを利用して不用品を出品すれば、収入を得られます。
洋服・家電・書籍など、さまざまな種類の商品を出品でき、新品や未開封などのきれいな状態の商品が高く売れる傾向があります。
月収の目安 | 出品する頻度や商品により異なる |
詳細 |
|
ただしフリマアプリによっては出品できない商品があるため、事前に規約を確認しましょう。
写真販売
写真販売は、スマホのカメラで撮影した写真を販売することで収入を得られます。
風景や建物などの写真を販売でき、カメラ好きな方にはおすすめの副業です。
月収の目安 | 3,000円〜 |
詳細 |
|
購入されないと収入を得られないため、稼ぐには撮影スキルやセンスが必要です。
投資
株式やFXなどの投資を行って、収入を得る方法があります。
株式の「配当金」やFXの取引時の為替レートの変動によって生じる「為替差益」から収入を得ることが可能です。
月収の目安 | 投資の種類や金額により異なる |
詳細 |
|
投資に関する知識がないと損をする可能性があるため、始める前に勉強することが必要です。
ライブ配信
ライブ配信は「17LIVE」や「Pococha」などのサービスを利用して、視聴者から投げ銭を得て稼ぎます。
月収の目安 | 投げ銭の金額により異なる |
詳細 |
|
始めるのは簡単ですが、投げ銭をしてくれるファンが増えないと稼げないため、配信内容の工夫が必要です。
SNS運用代行
SNS運用代行は、企業の次のようなSNSの運用を代わりに行うことで収入を得ます。
- X
- YouTube
- TikTok
SNSで集客や宣伝をしたいと考えている企業は多いため、需要は高くなっています。
月収の目安 | 10,000円〜(案件によって異なる) |
詳細 |
|
SNS運用経験やスマホがあれば手軽にできますが、稼ぐためにはスキルを身につけることが必須です。
副業初心者や主婦がスマホを使った仕事で得られる収入
スマホを使う副業で得られる収入は、仕事の種類や稼働時間によって異なります。
株式会社フォーイットの「副業に関するアンケート」調査によると、副業の月収の平均は1万円未満の人が最も多いという結果になりました。(出典:PRTimes)
次に1万円〜3万円という人が多く、副業で稼ぐには仕事選びが重要です。
簡単にできる仕事ほど1案件あたりの単価が低いため、稼ぐには多くの案件をこなす必要があります。
例えばアンケートモニターやポイントサイトなどは手軽にできますが、月収は500円〜と高収入は望めません。
このような単価が低い案件で稼ぐためには、時間と労力が必要です。
一方で写真販売やSNS運用代行などのスキルが必要な副業は、3,000円〜10,000円以上と収入は多くなります。
そのためお小遣い稼ぎならアンケートモニター、稼ぐなら写真販売などと目的に応じて仕事を選ぶのがおすすめです。
副業初心者や主婦がスマホを使う仕事をする際の3つの注意点
スマホを使った副業をする際の注意点を3つ紹介します。
- 収入によっては確定申告が必要
- 案件の内容をしっかり確認する必要がある
- 副業を始める前に会社の就業規則を確認する
それぞれ詳しくみてみましょう。
収入によっては確定申告が必要
副業であっても、収入によっては確定申告が必要になる場合があります。
給与所得がある場合 | 年間20万円以上 |
給与所得がない場合 | 年間48万円以上 |
本業で給与所得がある場合は副業収入が年間20万円以上、給与所得がない場合は年間48万円以上になると確定申告が必要です。
確定申告について確認し、申告漏れをしないように注意してください。
案件の内容をしっかり確認する必要がある
スマホでできる副業にはさまざまな案件がありますが、クライアントや案件の内容をしっかり確認しましょう。
あまりにも報酬が高いといった好条件すぎる案件は、詐欺の可能性があります。
お金を要求されたり、個人情報が流出したりするといったトラブルに巻き込まれる可能性があります。
副業を始める前には、次のことを確認するのがおすすめです。
- 報酬の支払い方法や仕事内容が明確に記載されているか
- クライアントの情報が明記されているか
- 教材費などの費用を請求されないか
詐欺に引っかからないためにも、副業を始める前には案件の内容を事前に確認するようにしてください。
副業を始める前に就業規則を確認する
会社に勤めている兼業主婦の方の場合は、副業を始める前に就業規則を確認する必要があります。
副業禁止の会社は、ばれると懲戒処分になってしまう可能性があるからです。
会社が禁止でも副業をしたい場合は、確定申告の際に住民税の支払い方法を普通徴収にすることでばれるリスクを軽減できます。
また副業が認められていても、種類によっては禁止されたり事前に申請が必要だったりする場合があります。
副業を始める前には就業規則を確認し、会社でトラブルにならないようにしましょう。
まとめ
副業にはさまざまな種類があり、下記のようにスマホで手軽にできるものも多くあります。
- アンケートモニター
- ポイントサイト
- フリマアプリ
- 写真販売
- 投資
- ライブ配信
スマホを使った副業で得られる収入は種類や稼働時間によって異なりますが、簡単にできる仕事ほど単価が低い傾向があります。
また副業をする際には、内容を事前に確認して詐欺案件に引っかからないように注意しましょう。